
【コスパの暴力】累計1200DL突破🌱ラッタ式ライティング〜Lau essential〜セールス、メルマガ、アフィリエイト、マーケティング、Twitter、Kindle…何にでも使える文章の極意の話
部数制限なし
読み込み中...
Share Your Brain


この記事のレビュー
140件のレビューがあります
これ一つで永遠に学び続けられます
ラッタさんのlau essentialと出会ったのは、尊敬する方のメルマガで紹介されていたところから。。。
その時はラッタさんのことも知らないし、何かを発信することすらしていなかった私ですが、この方が紹介しているんだから!と、直感で購入させていただきました。これが正解!
活字が苦手、文章を読むのも書くのも苦手な私ですが、ラッタさんの物腰の柔らかい話し方とわかりやすい説明と例え話のおかげで、じっくり聞き入ることができました。
音声で聞けるので、運転中でも単純作業をこなしながらでも『うんうん。』と頷きながら学べました。
もちろん、ワークをする時は使えに向かわなくてはなりませんが。
そして、なにより、ラッタさんのアニメに関連付けてされる例え話が大好き♡
めちゃめちゃわかりやすい!!
私も私の中の知識や経験が誰かの役に立つのかもしれない。。。と膨らむ希望を胸に文を書きたいと思うようになりました。
まだまだ、自分の中に落とし込めてないので、繰り返し聞いていきます。
文章を書く上で、いちばん大切なことを教えていただきました
この教材が、ラッタさんとの出会いとなりました。
アフィリエイト講師の方から「これは聞くべき!」と激押しされて購入させていただいたのです。
ひとつめの音声からグググーっと引き込まれました。
おえらい「先生」の硬い授業ではなく、近所の「お兄ちゃん」のおはなしを聞いてる感じ。
語り口調はふわっとしているけれど、ほっぺを両手でつかまれて「ここ大事だよ」って言われる感じ。
やさしい言葉で、的確に、文章を書く上での心の持ち方を教えていただきました。
言葉に宿るのは、書き手の「心」。
小手先のテクニックで、見た目をキレイに整えるのではなくて、「心」を文字に編み込んでいくことの大切さ。
文章の書き方が、ここから変わりました。
文章を読んだ方から「心が動く」と言ってもらえるようになりました。
ありがとうございます☆彡
書くことに行きづまったとき、くりかえし、何度も聞かせていただいています。
文章を書く上での、生涯のバイブルです。
大木とはしっかり根が張ってる
言の葉の話であるけれど、根っこの話なんだ。
ラッタさんのことはたまたまXで見かけて惹かれました。メルマガ登録、さよなら赤信号読了していよいよこのBrain購入にいたりました。
文章であるけれど、ラッタさんが語りかけているようにも聞こえる不思議な体験をしました。
目で読んで耳で聞ける不思議な文章に心地よさを感じました。
その心地よさを感じる理由は、このBrain内で全てわかります。
そして言葉って葉っぱのように薄くて軽いものであるけれど、大丈夫なことは葉っぱでも、枝でも、幹でもなく、根っこなんだって思いました。
つまり根っこがしっかりしてないと、幹もどっしり構えられないし枝も不安定、ましてやそこに葉っぱなんて。。
そんなライティングの根っこの話を繰り返しお話されていて、自分にもこの根を張らしたいと強く思いました。
ただ。。まだまだ根っこが全て見えない。何回も聞いてワークにも取り組もうと思います。40手前でワクワクさせてくださりありがとうございます。
血として、肉として染み込ませるもの
購入をさせて頂いてから約1カ月が経ちました。空いている時間をフルに使って、目から、耳から何度も繰り返し、取入れましたが、まだ足りない。繰り返し読み、聞きまくって1カ月経った今、レビューのようなものをようやく書くことができました。でも、まだ足りない。まだ理解が完全に定着していない。それほどに本質的である内容が、圧倒的な量でまとめられている。多分、これはずっと読み続け、そして聞き続けることになると感じる。書き方、伝え方をもう一歩、先に進むためには、この記事集に向き合い続けるしかないと思う。読み、聞き続けることで、一層の深さが見えてくる。本当にいい記事をありがとうございます。
【上手な文を書ければ稼げる】と思っていた私はボッコボコになりました。
ラッタさんの言葉がキンキンに冷えた炭酸水のようにわたしの脳みそに染み渡りました。
自己流で集めた小手先のテクニックにぎゅうぎゅう圧迫されて、ゴリゴリに硬くなってしまっていた私の脳みその「つまりと熱」を、ラッタさんの言葉が開けたての炭酸水みたいにシュワシュワ音を立てて、一気にスゥっと洗い流してくれる爽快感がすごい!ラッタさんがご自身で【コスパの暴力】とおっしゃっている通り、セールス、メルマガ、アフィリエイト、マーケティング、Twitter、Kindleと、何にでも使える文章の極意を、この値段で手に入れられるのは暴力が過ぎます。しかも暴力が過ぎるのはコスパだけではありません。Twitterやブログ、メルマガでは【上手な文を書ければ稼げる】と思っていた私に、しょっぱなから「文章でモノを売りたいなら書こうとするな!」という、ガツンと鼻先グーパンの先制攻撃。ガツンと鼻先グーパンの先制攻撃の後は言葉を紡ぐことの本質が、じわじわと私のおなかをえぐるようなボディブロー。鼻先グーパン、ボディブローに続き「多くの人がやってしまいがちなセールス時の失敗とは?」の強烈なアッパーカットで私の全身はぼっこぼこになりました。ただ、グーパン、ボディブロー、アッパーカットを受けてぼっこぼこのべっこべこになった私の脳みそは、今まで自己流でかき集めてきた小手先のテクニックを全て取り払われた真っ新な状態になり、ラッタさんのLau essentialシャワーを存分にしみ込ませるための準備が整いました。ラッタさんがこのBrainで何度も何度も伝えて下さる【言葉を紡ぐことの本質】そしてLau essentialのシャワーを浴び続けることで、私のコトバの能力を最大限まで高めて、最短最速で情報発信で成功する「力」を身に着けることができると確信しております。ただ・・・ラッタさん一つだけ苦情をいいでしょうか?総再生時間12時間超えのLau essentialにぎゅっと心をわしづかみにされすぎて、「最初の15分だけ聞いてみよう…」と思っていたのに、気づけば全ての音声を聞いてしまったじゃないですか!おかげで完全徹夜です。」そして窓の外の色が、黒から白に変わった今も、音声の再生する手も、ワークを進めたい気持ちも止まりません。完全徹夜2連チャンをしてしまいそう、という苦情(?)はありますが、このBrainを手にして「一生もの」セールスライティング、そして「一生もの」ストーリーライティングに出会えたことに感謝です。そして何よりもラッタさんと出会わせていただけたことに大感謝です!
ひとこと・・「最強です」
購入して、半年がたちましたが、
まだ、まだ、まだ、玉ねぎのように剥いても剥いても出てきます。笑
「最強です。」としか、言いようがないライティングの教科書。
中身が濃い教材は沢山ありますが、「ずば抜けてわかりやすい」という部分を併せ持っているのが「最強」と感じた理由。
音声で聞いているだけなのに、自分の中に自然と「ディレクトリ」が生まれて
この話はココ!このノウハウの話はこっち!と整理されていく感じ。
↑↑↑
なぜ、こんなことができるのだ?!
これ、絶対ラッタさんは、聞き手、学び手が整理しやすいように話されているのだと思う。
こんな風に伝えられるということが、不思議でならないです。
なので、教材そのものも学びが半端ないことに加え、
見せ方、
教え方、
話し方、
からも、吸収すべきと事があとからあとから出てくる教材です。
どのセクションを聞いても、すぐに自分の課題に置き換えられるように作られています。
なので、Lau essentialは、全くの初心者から、ゴリゴリに稼いでいる人まで
間違いなく、誰もが「こんなのが欲しかった」と口をそろえて言うであろう教材と言えます。
私も「ことば」の仕事を選んだ以上は、ラッタさんの居るステージまで登っていきたいので、頑張るのみ。
追いかけるべく背中があるというのは、なんと恵まれたことか。
出会いに感謝です。
ありがとうございます。
文章を書く楽しさを教えてくれた!
文章を書くのが大の苦手で大嫌いだった私。
大人になってから文章を書くのが上達するとも思えず、私は書けない人だとあきらめていた時にこの教材を手にしました。
以前は文章を書く時はいつも「嫌だな」「むずかしいな」「書きたくないな」
というやりたくないオーラ全開でした。私の書いたものは誰にも読んでほしくなかった(笑)
それなのにこの教材を読んだあとは、不思議なことに、こんな私でも文章が書きたくなるんです。
上手いとか下手とか関係なく、とにかく文章が書きたくなって文章を書くことが楽しいと思えるようになりました。文章を書くことへの苦手意識やトラウマを一気に吹き飛ばして書く楽しさを教えてくれる、まさに一生モノのライティング教材です。
1回読んで終わりではなく何回でも読み返したくなる教材なので、一生学び続けられますよ。