
この記事のレビュー
1402件のレビューがあります
初心者にわかりやすいロードマップ的存在
インスタグラムの運用方法について投稿しても伸び悩み、どうしたらマネタイズするところまでもっていけるのか疑問に思っていました。そんなある時、Youtubeで公開されていた動画でたまたまこのBrainについて知り、他のSNSノウハウよりも価格が抑えられていた点と、実際に伸びているインスタグラマーということもあり試しに購入しました。
結果、購読して良かったと思います。まず初心者からマネタイズまでのロードマップが記されています。そのため自分がどの段階なのか、どのように育てていくのかを明確にしていけます。基本の軸を作ることができます。
私の場合はこの基本の軸をもとにyoutubeで無料公開されている様々なSNSマーケティング関係の動画を肉付けする形で使っています。まだまだ初心者でアカウントを育て途中ですが、購読に悩んでいるなら買って間違いなしの内容です。
読み応えあり
Brainで2回目の購入。1回目は元アナウンサーのインスタについて5,000円弱で購入。内容が薄くてひっくり返り、Brainで買い物大丈夫か?とこちらの高額品購入に凄く悩みました。
レビューを読みまくり欲しいと思うものの品質と金額を懸念していたら、ひろゆき切り抜きという方の「僕は普段辛口ですが」というレビューが気になり、えーい買ってしまえ!とポチリ。2回目だったからカード情報が入ったままで即購入になり青冷めました。
読んだ結果、もの凄く読み応えがありました。一気に読みました。本当に大学生ですか?凄くディレクター能力の高い方だと思いました。
インスタ初心者なので、あおさんの指示通りに今後読み返します。
レベル100の最強情報。山登りの地図を手に入れました。
育休中に副業したいと、1年間ほぼ毎晩TwitterやInstagramに入り浸って情報を集めていました。1日1時間見てたら365時間。時給1000円だとしても36.5万円、恐しい。。(多分実際はもっと時間溶かしていました…)
そこで得た情報を遥かに上回る、具体的な数字の入ったまとまった情報を一瞬で手に入れられました。無料のレベル2の情報100個より、有料のレベル100の最強情報1つを手に入れた方が結果コスパ良いということを身をもって実感しました。
無料情報が出回っている中、購入には勇気が入りましたが、購入した自分を褒めたい!もともと気になっていたあおさんと迫さんがタッグを組んでいたので購入に踏み切ることができました。
なかでも素晴らしいと思ったのは、フォロワー数ごとのポイントや、指標となる数字が具体的に記載されていることで、これがあると先が見えて、地図のある山登りのように楽しめます。
最後に、マネタイズしたい人向けの情報としては言うことなしに素晴らしい内容ですが、個人的にさらにもう少し情報が欲しいなと思ったのは、私はInstagramで
①マネタイズしたいアカウント ②企業の認知拡大が目的のアカウント
があります。本Brainは①に特化した内容で、①については非常に勉強になりました。あおさんは法人さんの運用もされているということで、②についても、運用の具体的なポイント(文字入れしたくない場合の戦い方。本Brain同様、フォロワー数ごとのポイントなど)が知りたいです。
今後のあおさんにも注目して楽しみにしています!
あおさんと、彼女に目をつけた迫さん、さすがだなと脱帽です。
でも、ちゃんと考えて真似すれば自分にもできるということがよくわかりました。
もっと早く出会って、これまでの時間を実践にあてたかった。
でも今日が人生で一番若い日。これに出会えたことに感謝し、今から実践していきます。素晴らしいBrainをありがとうございました!