この記事のレビュー
27件のレビューがあります
中途半端、二番煎じ、聞きずらい
3カ月前に購入したが、9月前半時点で後半残り9本がアップされてない。(今は残り7本アップされてない)中途半端で終わってる。全部動画を撮ってから販売したらどうでしょうか? さすがに間をあけすぎでしょ。
中身はおかぽんさんの覚悟のプロダクトメイキングやファーストローンチの二番煎じのような内容で、それを持ってる人は必要ない商品だった。
なぜかネットビジネスのbrain界隈の人の話し方で「〇〇なんですね」「うん」「〇〇なんですね」「うん」←この自分つっこみの「うん」を話す人がやたら多いけど。
「〇〇なんですね」速攻で「うん(ぼそっ)」と小声で「うん」の自分ツッコミの話し方はかなり気持ち悪いとても聞くに耐えれなかった。
この話し方する人多いけど、またこの話し方かよといい加減うんざりする。ショウノさんのbrainのWEBコンテンツの作り方完全マニュアルのようなだとさすがに聞きやすい、どうせ誰かの真似するならこういう人の真似すればいいのに。
追記
会話の途中で「うん」を多用する人の特徴という記事が検索で出た。まさにこれで、この記事読んで欲しい。
https://menshian.com/archives/2464
会話の中でたまに言う人はいますが、多用するとそれはそれで耳障りでもあります。
この違和感を感じる「うん」を自分の会話にかなりの頻度で入れてくるというタイプが存在します。
実は慎重な性格で自分が間違ったことを言いたくないし、間違った解釈もされたくもないといったところがあります。
誰しも誤解はされたくないですが、そこに非常に神経を使うのが会話に「うん」を沢山使う人です。
誰かに指摘されたり批判を受けたりするのを無意識に拒否している心理です。
「うん」と肯定する事で不安を払拭したい気持ちの現れです。
クセになっている人がいますが不思議な事に何年経ってもクセがなくなるということはありません。ずーっと自分の会話に「うん」を入れてしまうようです。