
ジラ谷
つい先日、ふとした思いつきで、こんな企画を開始しました。そうしたら、事前告知なし閃きから開始まで10分2つのSNSで100人以上が参加1日かけずに締め切り実績使ってない稼ぐ訴求もなし特典ないのに拡散祭りという面白いことが起きました。なぜこんなことができたのか??それをこの記事で解ベッドに寝そべりながら5分で思いつき、実績を使わず120人以上が参加した企画の裏側を全て暴露
『競争という概念を消し去り、独自の世界で人々を魅了する方法があるとしたら、あなたはそれを知りたいですか?』・・・みたいな書き出しで、いかにもそれっぽいレターを書こうとしたんやけど、どうやら僕には無理らしい。笑だからそういうのはなし。いつも通りの僕らしい感じで書いていくから、よろし世界の作り方講座 〜自分だけのサンクチュアリを築き上げよ〜
お知らせ6/30→各地から届いたありがたいお言葉を追加。 7/4→特典を本編に合併。新しい項目、各地から届いたありがたいお言葉を追加。*この先の冒頭で、映画「シン・エヴァンゲリオン」・アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」のネタバレが少しあります。避けたい方は、お手数ですがアニメの話が終わコンテンツ作成メソッド 〜ウロボロス〜
【お知らせ】・4/17→頂いた感想を追加。本編を大幅に追記。特典の一部を本編に合併。 ・5/4→「ファン化について」「本物を見極める方法」「発信やコンテンツが似たり寄ったりになる理由」の項目を追加。その他細かい修正や既存のコンテンツにも追記。頂いた感想の追加 ・5/27→「0情報発信アクセラレーションガイド
先日、とあるスマホのアプリに初めて課金した。1万円くらいかな。そのゲームにしてはそこまでの金額じゃないし、もっと多く課金している人なんていくらでもいる。でも僕にとってはかなり新鮮な出来事。また、お金を使ったけど別に嫌な気はしなかった。その時に、・「なんで僕は動いてしまったんやろスマホアプリに初めて課金した体験から学んだ、人がお金を払いたくなる心理とは。